ジャワ更紗のお話
〜更紗との出会い〜
|
ジャワ更紗。最近はBATIC(バティック)という名で広く知られるようになりましたが私がこの美しい布の存在を知ったのは、もう随分昔のこと。まだ高校生だった頃、インドネシアから日本に来た留学生のお友達にお土産としてもらったのが私と更紗との出会いでした。
子どもの頃から「布」というものにとても興味があった私は、当時から色々な布との出会いを楽しんでいましたが、更紗の柄や染めの面白さ、美しさは、それまで見たどんな布ともまるで違っていて、あっという間に私を魅了しました。それ以来、私は長い時間をかけて更紗を集めてきたのです。
もちろん、更紗以外の布にも親しんできました。若い頃、お洋服はすべて布地から自分で選んで、仕立てもらっていましたし、その布の中には、当時まだ誰も着ていなかったアロハシャツのような斬新なものもありました。けれど、私にとって更紗の魅力が薄れることはなかった。むしろ色々な布を知れば知るほど、更紗を一層魅力的に感じるようになったのです。
結局その魅力に取り付かれたまま、気がつけば40年が経ち、こうして更紗のお店を出すこととなりました。だから取り扱っている商品の一点一点が私にとって愛着のあるものばかり。どうぞ一度、お店を覗いて見てください。そして更紗の魅力を一人でも多くのお客様に知っていただければ、本当に嬉しく思います。
|
|
|
|